勉強 日々のこと 簿記 韓国ドラマ

日商簿記初級の勉強✏️ 覚えること

post:2017年4月16日 update:

今日は家庭菜園の種まきをしました。

家庭菜園を始めてから、今年で3年目になるのですが、

なかなか上手くいきません😥

 

今年は上手くいくといいな🍆🍅🌽

 

 

今、簿記の勉強をしているんですけど、

4月中には初級を受けようと思っています。

ネット試験なので、試験終了後にその場で合否結果がわかるようです💯😅

 

先週から少しずつ勉強してたので、一通りの勉強は終わりました。

あとは、練習問題をもう少しやって、試験の申込みをしようと思います。

 

簿記初級で覚えておいた方がいいなーと思われることをまとめてみました💻

3級のテキストを子どもに借りて見てみましたが、初級でしっかりやっておけば、昔みたいに3級への拒否反応が出にくいと思います😃…たぶん。

 

簿記初級 覚えること

↑5月7日差し替え済み…😅

 

 

今、我が家は、韓国ドラマの「イ・サン」ブームです。

私はdTVで、ちょい見程度ですが…

77話あるので、一気見はできないですしね😅

私は、イ・サンのオープニング曲が大好きで、繰り返し聞いていて♪、また子どもに呆れられています…

 

また、韓国語もブログアップしますね😄

-勉強, 日々のこと, 簿記, 韓国ドラマ
-, ,

author:

スポンサーリンク

関連記事

エフィカシーについて 〜「自己評価」、あなたは高いですか?〜

私には師匠がいます。   色々あってサラリーマンを辞めたのですが(バクッとしすぎだろ!笑) 少し落ち着いたら何か楽しいこと、好きなことを仕事にしたいと思い 興味のあることを試していた時期があ …

韓国語を初めて勉強するにあたって

韓国語を勉強しようと思っています。 そのきっかけは、こちら↓ 韓国語ドラマが好き   でも私、母国語以外の言語は、マスターしたことはありません。 英語なんて全くダメ。 中学から高校と、6年間 …

韓国語の母音 〜母音字の形から発音方法を覚える〜

母音について、色々と学んできましたが、 これ、なんて発音するんだったっけ?って まだまだ、とっさには発音できないものです( ; ; )   そこで、母音の字の形を見ただけで、 口の形だけはわ …

日韓英単語帳  011.家族2

今日は家族編の2回目です。   お兄さん、お姉さん、という時の呼び方が中心です。 No 51 52 53 54 55 日本語(よみ) かぞく おにいさん おねえさん 日本語 家族 お兄さん …

雪に注意!

強い冬型の気圧配置のようですね。 14日15日は、普段降らないところでも、雪が降るようです。 雪不足で困っていたスキー場も、どか雪はねー‥(>_<)   私は雪国出身なので、雪の …