お気に入り 日々のこと

フリクションで書いた文字が消えてしまった‥‥復活させる方法は?

post:2017年1月21日 update:

こすると消えるPILOTのボールペン「フリクション」を愛用しています。

何回も書いて消せるので、超便利😄

3色ボールペン(家用)と4色ボールペン(外出用)の2本使いです。

 

今日、フリクションで書いた勉強ノートを見ていたのですが、タブレットで作業するためちょっと横に置いていたら、書いていたはずの2〜3ページが白くなっていて‥文字が消えてしまったのです。

状況が掴めず、頭の中が???になりました。

ここに書いてたはずやのに、どうなってんの〜???

 

ん?‥なんかノートが熱い‥   ストーブの熱で〜⁈

 

そうです、ストーブの前に置いてしまっていたのです。それも温風の出るガスストーブ前です。

 

フリクションは、ボールペンの後部の消しゴム(専用ラバー)で消すのですが、そのゴムの摩擦熱で消えることは、以前テレビで紹介されていて知っていました。

でも、「こすると消える」=「摩擦熱で消える」=「温風でも消える」という式が私には全くなかった😭

一瞬にして、数ページが見事に真っ白です。

焦りました‥数日分の勉強の記録と、控えていたパスワードが見えない。

 

しかし今の世の中、便利になりましたね〜!ネットで検索すれば私みたいな失敗談がたくさんあります。そして復活させる方法も‥それは、

 

「冷凍庫に入れる!」 

 

あ〜、熱で消えるから、冷やしてあげればいいのね♡

って、そうなん??

だいぶ半信半疑で、大切なノートを冷凍庫で冷やすこと15分。

 

うぉ〜、復活してるぅーー!

薄い色だけど、なんて書いてあるか解読可能に。赤や黒の色も判別できます。

もう少し冷やしたら濃くなるかな〜と思い、さらに15分。

‥残念ながら濃くはなりませんでした‥

 

しかし、復活させることができるんですね。

何回も消して書いてってしてるところは、全部が重なり合って復活するので、読みにくいかも(笑)

 

フリクションのインクが消えてしまうのには、ストーブの他に、

ドライヤーの熱、炎天下の車内、熱い飲み物を紙の上に置く

などがあるようです。

 

フリクションをお使いの方はご注意を^^

-お気に入り, 日々のこと
-

author:

スポンサーリンク

関連記事

日商簿記検定2級11月受験に向けてのWEB講座…

もう8月じゃないですか…🗓 暑い、とにかく湿度が高い、そして雨降る時は局地的なドシャ降り😫 なんだか昔の夏とは違いますね〜(;_;)   さてさて、ブログの更 …

阪神淡路大震災の経験者として

阪神淡路大震災から、22年経ちました。 ご家族や知り合いを亡くされた方には、何年経とうがお辛い気持ちは変わることはありませんね。   私もあの日、大震災を経験しました。物凄い揺れでした。 寝 …

私のおすすめ 〜女子力低いけど美白美容液を使う〜

私は女子力が高くありません。 というか、低いです。   綾瀬はるかさん主演の「ホタルノヒカリ」というドラマがありましたけど、 私、干物女でもあります。 綾瀬はるかさん演じる雨宮蛍(あめみやほ …

ノートパソコン…買いました。

年が変わりましたね。今年は平成最後の年です。   昨年11月に、ノートパソコン買いました💻 うちのパソコン、OSがWindows Vistaで、2017年4月にサポート終了し …

関節痛、吐き気、倦怠感 ‥この症状って胃腸炎?インフルエンザ?

14日15日は、平地でも雪でしたね。皆さん大丈夫でしたでしょうか?   私、15日日曜の朝から体が変で‥ なんだか体が痛い(>_<) 前日の土曜日も仕事が休みだったので、最初は寝 …