勉強 簿記

簿記1級 勉強 ぼちぼちやってます✏️

投稿日:

簿記1級の勉強、あんまり進んでいません。

ネットでいろんなブログ見てると、合格までの勉強時間は、500時間とも800時間とも1000時間とも言われているけど、私、これまでに何時間したのかな?

いつもアバウトで、時間カウントなんてしてないし😵

次の6月に受ける場合、残り100日をきってて、96日らしい…。まじか…

 

私、土日勉強派なんで、そうすると、残り13週しかなくって、もし仮に土日それぞれ8時間勉強したとしても、208時間にしかならないぞ🙄

1日8時間の勉強も、できるかはかなり怪しいし…これ、かなりヤバい。

ま、机上の計算は、あまりあてにならないけどね〜

 

とりあえず、できることからやってます

全体像が今ひとつわかってないのだけど😅、商業簿記の自分の中で押さえておきたいところから進めてます。

連結、有価証券、固定資産、外貨換算、税効果会計あたりは、今月中には終わらせたいなぁ。

結構、連結好きです😊

パズルのように解き続けたい♡、そんな感覚。

 

新しいことを詰め込もうとすると、眠たくなる性質なので、いつも睡魔との戦いなんです👊

というか、いつもあまり睡魔と戦わず、素直に従って一回寝るんですけど…(笑)

こんなに本能のままに生きてていいのかーーーー⁉

 

では、また😄

-勉強, 簿記
-,

author:

スポンサーリンク

関連記事

日韓英単語帳  002.家族1

今日の単語は家族編です。   赤ちゃんが最初に覚える人は、やっぱりママ? パパとママとどっちが先か、夫婦で争う家庭もあるのでは?笑   うちの子、最初に発した言葉は「パパ」だったん …

韓国語 ハングル子音字母の成り立ち③ -五音と五行説の関係-

今日もwikisourceの訓民正音解例 制字解 からです。   (略)夫人之有聲本於五行。故合諸四時而不悖,叶之五音而不戾。 喉邃而潤,水也。聲虛而通,如水之虛明而流通也。於時爲冬,於音爲 …

日韓英単語帳  006.乗り物1

今日は乗り物編です。   特に男の子のいるご家庭では、乗り物が好きなお子さんが多いのでは? 私の友だちの娘ちゃんは、乗り物大好きでしたね。 ユンボなど、ショベルカー系の特殊車です‥それまでユ …

韓国語 ハングル子音字母の成り立ち② -調音器官の形を象る(かたどる)-

今日はwikisource訓民正音解例 制字解 からです。   (略)正音二十八字,各象其形而制之。初聲凡十七字。 牙音ㄱ,象舌根閉喉之形。 舌音ㄴ,象舌附上腭之形。 脣音ㅁ,象口形。 齒音 …

日韓英単語帳  009.楽器1

今日は楽器編です。   小さい頃に遊べる楽器は何やろ〜?と、 私の子どもに聞いてみたところ、 タンバリンやハーモニカかな…との回答があったので、 今回は次の単語を選びました。   …