勉強 心のこと 簿記

簿記2級 勉強 最後の挫折😭

post:2017年11月24日 update:

『無敵の簿記』をやり終えて、ラストスパート模試あてるの予想問題に再チャレンジしたんですけど、……ん?…わからない…なぜ?なぜ?

 

こんなに時間費やしたのに、まだわからんか⁉️ 💢 😤

2級ごときで、こんな難しい問題にしやがって、簿記なんてやめてやる💢😡

(↑口悪くてすみませんm(_ _)m)

 

子どもの前だったんですけど、若干暴れました💢😓

だって、試験まで2週間切ってもう日がないというのに、全然わかんないんだもん😭

やり場のない焦燥感…この時、受験やめることも考えた😖

 

そして、自分との葛藤…

こんなにやってきたのに、ここで諦める?

 

異変を察知した子どもが、

「インスタ見てたら、あてるやってる人、あてる難しいって言ってたよ」と言ってくれました。

 

そうよね〜、難しいよね〜。みんなそんな中、頑張ってるのよね💡

恐らく、同じ状況の受験者は私だけじゃない!と思えた瞬間、ようやく冷静さを取り戻せました😅

 

続きは、また。

-勉強, 心のこと, 簿記
-,

author:

スポンサーリンク

関連記事

日韓英単語帳  007.野菜1

今日は野菜編です。 カレーを作る時の野菜を中心にピックアップしました。 No 31 32 33 34 35 日本語(よみ) やさい じゃがいも にんじん たまねぎ きゅうり 日本語 野菜 ジャガイモ …

韓国語の母音 ~短い棒が2本の母音を覚えるコツ。仕組みとつくりから覚える~

まずは母音のおさらいから。   No. 単母音 発音記号 発音方法 No. 半母音[j]+ 単母音 発音記号 カナ発音 1 ㅏ [a] 日本語の「ア」より口を大きくあけて「ア」という 11 …

日韓英単語帳  002.家族1

今日の単語は家族編です。   赤ちゃんが最初に覚える人は、やっぱりママ? パパとママとどっちが先か、夫婦で争う家庭もあるのでは?笑   うちの子、最初に発した言葉は「パパ」だったん …

『テレビでハングル講座』の存在

先日、主人が「NHKでハングル講座やってたよー」と教えてくれました。 NHKは、テレビ・ラジオでたくさんの語学講座をやってますよね📺 昔は基礎英語をよく聞いてたなー📻 …

日商簿記検定まであと2週間🗓

6月の簿記検定、もうすぐですね。   先日、この本買ってきたことは話しましたね🙂     TACのサイトに解説の動画があって、私はとても気に入ってるのです …