勉強 簿記

簿記2級 勉強 ラスト1週間🗓

投稿日:

本試験まで、ちょうど残り1週間前の11/13(月)からようやく予想問題に取りかかりました(汗)

以前、何問かやりかけていたものの、もうすっかり忘れていて、自分の記憶力の乏しさに打ちひしがれながらも、残り1週間、できることだけしよう!と決めて。

 

1.一問にかける時間は20分のみ

2.その後解説を見る

3.今、何の問題について解いているのか?を明確にする

 

以上のことを心がけました💡

 

 

そして、勉強出来る時間も残り少ないので、予想問題をノートのように使う…

わからない問題も多かったので、そんな時は、こんな問題が出たら何をやるべきなのか?をメモ📝

 

 

☆標準原価計算

 

 

☆等級別総合原価計算

 

 

☆個別原価計算

 

と、工業簿記はこんな感じで…

 

続きはまた。

-勉強, 簿記
-,

author:

スポンサーリンク

関連記事

日商簿記検定2級11月受験に向けてのWEB講座…

もう8月じゃないですか…🗓 暑い、とにかく湿度が高い、そして雨降る時は局地的なドシャ降り😫 なんだか昔の夏とは違いますね〜(;_;)   さてさて、ブログの更 …

韓国語の発音 ~単母音を日本語の「あいうえお」の発音とも比較してみた~

日本語の母音は、あいうえお  の5個。   ハングルの母音は21個あります。 ㅏ、ㅐ、ㅑ、ㅒ、ㅓ、ㅔ、ㅕ、ㅖ、ㅗ、ㅘ ㅙ、ㅚ、ㅛ、ㅜ、ㅝ、ㅞ、ㅟ、ㅠ、ㅡ、ㅢ ㅣ ※上記の字母順は1989年に …

簿記2級 勉強 TACあてる を買いました📗そして、無敵も…

11月1日、文化の日を含めた3連休から予想問題に取りかかりたいと思い、TACのあてるを買いました。   3級の時にも使った、コレです↓ コレ、無料で解説動画が見られるんです📱 …

簿記2級 勉強 挫折からの復活✨ 原点に立ち返る💡

なぜ簿記を勉強してるのか?   う〜ん、「2級持ってます!」って自慢するため? いやいや、違う違う👋   実務で使えるようになりたいからでしょ? それなら、まず基本 …

韓国グッズを色々いただきました🎁

毎週末、少しは韓国語の勉強の時間を作るのですが、 先週末は、家の用事があり、全く勉強しませんでした😢   昨夜、子ども達に 「最近、韓国語やってないよね?」と指摘され… …あ …