勉強 日々のこと 簿記 韓国ドラマ

日商簿記初級の勉強✏️ 覚えること

post:2017年4月16日 update:

今日は家庭菜園の種まきをしました。

家庭菜園を始めてから、今年で3年目になるのですが、

なかなか上手くいきません😥

 

今年は上手くいくといいな🍆🍅🌽

 

 

今、簿記の勉強をしているんですけど、

4月中には初級を受けようと思っています。

ネット試験なので、試験終了後にその場で合否結果がわかるようです💯😅

 

先週から少しずつ勉強してたので、一通りの勉強は終わりました。

あとは、練習問題をもう少しやって、試験の申込みをしようと思います。

 

簿記初級で覚えておいた方がいいなーと思われることをまとめてみました💻

3級のテキストを子どもに借りて見てみましたが、初級でしっかりやっておけば、昔みたいに3級への拒否反応が出にくいと思います😃…たぶん。

 

簿記初級 覚えること

↑5月7日差し替え済み…😅

 

 

今、我が家は、韓国ドラマの「イ・サン」ブームです。

私はdTVで、ちょい見程度ですが…

77話あるので、一気見はできないですしね😅

私は、イ・サンのオープニング曲が大好きで、繰り返し聞いていて♪、また子どもに呆れられています…

 

また、韓国語もブログアップしますね😄

-勉強, 日々のこと, 簿記, 韓国ドラマ
-, ,

author:

スポンサーリンク

関連記事

日韓英単語帳  007.野菜1

今日は野菜編です。 カレーを作る時の野菜を中心にピックアップしました。 No 31 32 33 34 35 日本語(よみ) やさい じゃがいも にんじん たまねぎ きゅうり 日本語 野菜 ジャガイモ …

簿記2級 勉強 最後の追い込みに使った教材

最後の追い込みに使ったものは次の4点   ☆未来のための過去問題集(ネットスクール出版) 10月中旬から工業簿記の横解き(第5問なら第5問ばかりと問別に解く)に利用   ☆ラストス …

阪神淡路大震災の経験者として

阪神淡路大震災から、22年経ちました。 ご家族や知り合いを亡くされた方には、何年経とうがお辛い気持ちは変わることはありませんね。   私もあの日、大震災を経験しました。物凄い揺れでした。 寝 …

韓国語 ハングル子音字母の成り立ち③ -五音と五行説の関係-

今日もwikisourceの訓民正音解例 制字解 からです。   (略)夫人之有聲本於五行。故合諸四時而不悖,叶之五音而不戾。 喉邃而潤,水也。聲虛而通,如水之虛明而流通也。於時爲冬,於音爲 …

基本母音図 ー韓国語 単母音と日本語の母音 あいうえお との比較ー

この比較は以前にもしたのですが‥その時のブログ もう一度復習したくなり、 韓国語の単母音と 日本語の あいうえお の合体版を また作りました。   「ほとんど趣味の世界‥」と思いながら作った …